SSブログ

2010-No.005「近場ポタ・旧車(廃車)巡り!?」 [自転車]

今日は天気も良く気温も高いので、自転車で距離を稼ぐには最適の天候ですが・・・。
日は長くなってきたとは言え、距離を走って日没までに戻るには、それなりの時間に家を出る必要が有り、一週間の仕事が終わった直後の休日に早起きするのは、ちとキツイものが・・・(笑)
と言う訳で、近ごろクルマで通って気になった場所をじっくり見てみる近場ポタに、昼過ぎに出立。
DSCF1785-廃車.jpg三郷の外環脇の駐車場に並んだ旧車(廃車)達。
もう動かなくなって久しいと思われる、フェアレディ2000(?)とカルマン・ギア、そして右にテールが見えているのがシボレー・コルベット(3代目)。

DSCF1787-コルベット.jpg自分の世代では、シボレー・コルベットと言えば、このタイプですかね?
この3代目の生産期間は1968〜82年と言うことで、自分が物心着いた時から、スーパーカーブームの最中も生産されていた訳で・・・。
聞いた話では、このノーズの長さでは、想像する通り横道からの合流時の安全確認は、事実上不可能とか!?(笑)
DSCF1788-フェアレディ.jpgフェアレディがZになる前の、オープンスポーツ・フェアレディ。
改めて見ると、左ハンドルなので輸出仕様と思われ、ノーズのメーカー名のエンブレムもDATSUN(DとNは脱落・・・)
実は、自分の以前の会社の同僚に、これと同じ左ハンドルに乗っていた後輩がいましたが、リアフェンダーはパテ盛りして有るので、叩くと金属のカンカンでは無く、パコパコという音が・・・。
DSCF1792-カルマン.jpg昨年の6月に車両の受託生産を終了したと言う、カルマン社の代表作カルマン・ギア。
アグネス・ラムがこのクルマに乗っていたと聞いていましたが、改めて検索した所、そのクルマは今日本に有るとか!?
2台とも40年程前のクルマで、屋外で雨ざらしと言うことも有り、塗装は劣化し錆だらけ。
DSCF1793-廃車2.jpgところが、この駐車場には前述の3台だけでなく、同じく錆々のワーゲン・バンとシートにくるまれた、正体不明の2台が鎮座。
これだけ集まっていると言うことは、将来レストアするか、それ用の部品取りとかの、何らかの意図が有るように思えますが、あのシートの中の2台は一体何なのか・・・?
DSCF1798-スバル.jpgちなみに、この駐車場の外環を挟んだ反対側の自動車整備工場には、スバル360が一台。
日本の大衆車がこのサイズならば、自転車で一般道を走る時には路肩が広くなって、相当走りやすくなる気がしますが、今の日本人の体格では、相当無理が有るかも!?
DSCF1799-セリカ.jpg三郷駅に向かう途中のガソリンスタンドに有った、2代目セリカ・クーペで、いつも止まっているので、ここの社員の人のものかと?
その後、三郷駅近くのポンコツ(笑)ばかり並んでいる中古車屋に、以前から置いて有るポルシェ914の写真を撮りに行った所、先週は有ったのに、忽然と姿を消していてガッカリ。
相当ガタが来ている車両でしたが、誰かがレストアする為に引き取ったのか、それとも鉄クズとなってしまったのか・・・。
DSCF1800-三ノ輪.jpgその後、外環から首都高の下の一般道を走る形で、八潮→足立と抜けて国道4号線を上野方面へ。
三ノ輪まで来た所で、都電荒川線の駅前で小休止し、自分の以前の勤め先の近くのバイク街方面を目指すことに。
DSCF1805-バイク.jpg下谷警察署の隣のレプリカ系のバイクばかりを扱っているお店ですが、この不況のバイク界の状況下でも、まだ営業していました。
ロスマンズカラーのNS400や2ストV4エンジンのRZV500が懐かしいですが、下谷警察署の向う側のビルの一階には、イル・クオーレというサイクルショップが開店していたのが、時代を反映しているかも?
DSCF1806-コーヒー.jpg上野郵便局の近くのコーヒー店。
完全にコーヒーを飲む為だけの店と言う位置付けで、30分以上の滞在はお断りとの張り紙が強烈に主張中。
以前に一度入ったことは有るのですが、コーヒー通でも無い自分には、味の記憶は有りません・・・(笑)
DSCF1813-コーリン.jpgかって上野バイク街が賑わっていた当時、中心的存在であったコーリンのビルですが、08年の春ごろに倒産したようで、今では焼肉と中華麺の店舗に・・・。
まあ色々怪しい会社(社長)だったようで、労働基準法を無視しまくった労働環境にたまりかねた社員が労組を結成した所、書記長が自宅から拉致され重傷を負った、なんて話しも耳にしましたが。。。
DSCF1825-フライトクラブ.jpgP51ムスタングの看板が目印だったフライトクラブも、かなり以前に閉店したようで、今では空き店舗・・・。
ライコランドやナップス、2りんかん等の郊外店が次々出来て、駐車場は無く、首都高の下で薄暗い上野では勝ち目は無かったのでしょう!?
跡地はマンションやコンビニ、飲食店に姿を変えています。。。

DSCF1814-メトロ01.jpg上野バイク街のすぐ裏、台東区役所近くのビルの下をくぐる形で、何故か場違いな踏切が有り、奥を覗くと地下鉄の車両が整列中。
その踏切の周囲には、何故か親子連れやカメラを持った鉄道マニアと思われる人達が待機中。
DSCF1820-メトロ02.jpgその人達に合わせてしばらく待っていると、踏切から続くトンネルの中から、何か光るものが急接近。
と同時に、警報器が鳴り出し、遮断機が下りると・・・。
DSCF1823-メトロ03.jpg東京メトロ銀座線の車両が、運行を終えて検車区の中に侵入。
ここは日本で唯一の地下鉄の踏切が有る場所で、何回かテレビで紹介されたのを見た記憶が有りますが、実の所鉄道マニアでも無い自分は、近くに務めていたので何度も通ったにもかかわらず、全然気にしていませんでした・・・(笑)

走行距離
◎1/30 - 55.28km
◎1月累計 - 463.82km
nice!(1)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 13

ミウラSV

>スティングレイ
確かに脇道から出るときに安全確認もへったくれもありませんね。まぁメーカーもアメリカで乗ることしか考えていなかったでしょうから。
>上野
自動2輪に乗っている頃は良く行きましたが、今では大分様変わりしているようですね。
CORINも良く行きましたし、あの頃の昭和通りはシグナルGPのメッカだったり。
>ロスマンズカラーのNS400や2ストV4エンジンのRZV500が懐かしい
当時はRZV500にするか出たばっかのFZR750にするか結構悩みましたが、結局FZRに。
でもいまだに2ストのあの加速感がたまらなく思えたりもします。
by ミウラSV (2010-01-31 20:46) 

ひまねね

こんばんはー、
Kーリン跡、中華やさんになっているのは知りませんでした。あの社長、上野〒局のすぐそばに豪邸がありましたが、もう抵当で持ってかれちゃったでしょうね~・・・あの辺りで仕事している頃は、末期だったようでK輪労組のデモ行進がちょくちょく見受けられました。

純正部品を倍付けで売ってたり、パチ物ウエアーを吹っかけてたりと、あこぎな商売だったので、こうなってしまったのも仕方が無いかと・・・

でも、変な店でも大店舗が無くなると(K輪以外にも、その当時コミネ、D’s(ダイト)が閉店しました)集客力が衰えてしまい、たまに行くと以前の喧騒が夢のようです・・・「酉の市」で熊手を買ったような感じで、集合管を担いだ奴を後ろに乗せたバイクとかが行き交っていたのは、かなり過去の話になりました・・・

もっとも上野のバイク街って、相当前から怪しいバイクを売ってる所という位置付けだったようです(2個1とか、事故車とか、等南車寄せ集め等々・・・噂ですが)。
by ひまねね (2010-01-31 21:00) 

ZENON

>ミウラさんへ
2ストが好きな人には、困った時代になってしまいましたね~。
既に新車が発売される可能性はまず無いですし、この先しばらくすると、2ストオイルも簡単には手に入らなくなるかも?
ちなみに、90年代かのモーターショーで、トヨタが試作の新世代2ストエンジンを展示していましたが、あれってどうなってしまったのか?

>ひまねねさんへ
まあ確かに上野のバイク外の商売は怪しさプンプンで、漫画の中でも盗難されたバイクを探しに上野に行くなんて描写が出てきたくらいで・・・(笑)
ちなみに、今回上野に行った理由は「JyaJya(ジャジャ)」と言う漫画の最新刊(12)の中で、コーリンをモデルにしたと思われる「上野の大手が潰れた・・・」と言う話に影響を受けてのものですが、この中でベテランのバイク乗りの人は、上野の怪しい商売のことを「俺らの時代は騙される方が馬鹿って感じだった・・・」と言っていましたが!?(笑)
by ZENON (2010-01-31 21:25) 

ひまねね

マンガは読んでないのですが、以前の職場の先輩の話で実話があります・・・

Z2を盗まれて少し経った後に、上野の中古車を見に行くと見覚えのある凹みのあるタンクが付いた中古車が置かれていたそうです。本体は別物だったので、バラされて部品のみでやりとりされたかと・・・

ウエアーでは、モトクロスジャージで有名(今では自転車ウエアーで名前を聞く事もあるメーカーもありますが)な、シニサロ、アクソー、フォックスの柄をまんまパクって自社ブランドの「プリカーナ」で売ってましたね~商品コードの後ろにネタ元メーカーのイニシャルを付けて・・・「-S」「-A」「-F」みたいな感じで。

以前は、良く行きましたがK輪は確かに駆け出しの頃だけで、実体が解ると冷やかしすらしなくなりました。
by ひまねね (2010-02-01 08:43) 

ZENON

自分の家の棚に未だに残っている、アライのドゥーハンレプリカのヘルメットは、コーリンで買ったものです・・・(笑)
まあ、有名メーカー品が支払が滞って仕入れ出来なくなって、怪しい自社ブランドやパチモンぱかりでは、遅かれ早かれ潰れるのは目に見えていたでしょうね・・・!?
ちなみに、今はSBSになっているD’sで買った一万円の工具セットは、今でも重宝しています。
by ZENON (2010-02-01 21:13) 

HAL9000

こんばんは!ご無沙汰してます。

>コルベット
自分もコレしか知りません(^^;
「ロングノーズ・ショートデッキ」でしたっけ?こういった配分の車体はもう設計されないのかな・・・。

>上野郵便局の近くのコーヒー店
うわ、何だか凄ぇ強気な価格設定ですね。
1杯¥1050って一体・・・(^-^;
by HAL9000 (2010-02-11 19:10) 

ZENON

>HALさんへ
こちらこそ、ご無沙汰です。
そろそろ暖かくなりそうなので、またぞろ冬眠していたサイクリスト達が這い出してくるのかと?(笑)
昔のジャガーEやフェラーリ・デイトナなんかも、この手のロングノーズでしたが、FRのV12エンジン車とかが出てこないと、この手のデザインは使われないかも!?
コーヒーについては、100円自販機探してウロウロしている自分なんかには、縁が無い世界かと!?(笑)

by ZENON (2010-02-11 20:05) 

セリカTA45

はじめましてm(_ _"m)ペコリ
ネットサーフィンしていて こちらにたどりつきました。

2代目セリカの前期型 まだ元気に生存しているんですね
私は後期型に乗っているんですよ
by セリカTA45 (2010-04-13 22:12) 

ZENON

>セリカTA45さんへ
こちらこそ、はじめまして。
話題のセリカですが、場所はご推測の通り、常磐高速入口の埼玉県三郷市で、駅としてはTXの三郷中央に近いですかね!?
自分にとってのセリカの第一印象は、中学の時の担任が初代セリカLBの後期型に乗って通勤していたことで、同じ頃に日本を席巻したスーパーカーブームと相まって、クルマに興味を持つきっかけの一つとなったクルマです。
自分のクルマも既に13年落ちとなりましたが、2代目の後期型に乗られている方からすれば、まだまだですね!?(笑)
by ZENON (2010-04-13 23:46) 

霧島

はじめまして!
楽しく拝見させていただきました。
ところで、最初の三郷の廃車置き場ですが、三郷中央駅からどっちの方にいったところになりますか?
自分も行ってみたいのですが、
簡潔で良いので教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願いします!
by 霧島 (2011-01-24 10:47) 

ZENON

>霧島さんへ
こちらこそ、はじめまして。
早速ですが、この場所はTXの三郷中央駅からですと、西側の外環沿いで、松戸・金町方面に向かって右側になります。
隣がテニスコートか何かだった気がしますが、記事から1年経っていて、以前通った時には無くなっていたクルマも有るので、現時点でどのクルマが残っているかは、分かりませんが・・・。
by ZENON (2011-01-26 01:08) 

毛陰@濃過

こんにちは!
たまたま、ネットサーフィンをしていて見慣れた愛車を発見致しました!
正確には、私ではなく父の愛車です。
不景気&ボディーの錆の為、一時抹消して外装リフレッシュの
長期休養に入っておりました。
休眠することはや5年?
エンジン不始動・一時抹消書類紛失・AC不良などの苦難を乗り越え
現在、元気に復活しております♪
ただし、父より雨天走行禁止令がでており・・・
休日の天気の良い日のみ路上に出動しております。
機会がありましたら声を掛けて下さいませ~
by 毛陰@濃過 (2017-07-02 13:44) 

ZENON

>毛陰@濃過さんへ
放置気味のブログなので、気付くのが遅くなりました・・・。
お父さんの愛車とのことですが、赤のセリカ・クーペでしょうかね?
たまに、そのGSの近くを通っても、最近は見かけないなと思ってましたが、不動だったんですね。
自分は最近クルマに乗る機会がめっきり減っていますが、どこかですれ違うこともあるかもしれませんね。
by ZENON (2017-07-17 19:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。