SSブログ

ディレイラーガード装着 [自転車]

DSCN6165-R2.JPG銚子のセンチュリーライドで曲がったコルナゴのディレイラーハンガーの修正時に、ロストワックス製のエンドの強度に不安が出て来たことから、転倒時の保護&補強対策として「困ったときの東京サンエス」さんのパーツブランドgrungeの“R-2 ディレイラーガード”を購入。
メーカーの謳い文句としては、転倒時の保護に加え、ディレイラーを、取付ボルト穴に差し込んだシャフトが固定することでの取付剛性のアップにより、変速時フィーリングの向上となってますが、二つ目は中々体感出来ないようで・・・。

DSCN6166-RD7800.jpgという訳で、昨日の土曜にそそくさと装着作業を完了。
デメリットとしては、見た目のゴツさや重量増の他、パンク時等には、まずこのパーツを外さないと、ディレイラーの取り付けボルト穴に挿入されているシャフトに押さえられて、リアホイールの取り外しが出来ないこと。
まあ、パンク修理やタイヤ交換なんて、年に何回も無いですし、コルナゴを輪行には使用しない予定なので、特段の問題はないかと!?

DSCN6170-GIKEN.JPGそして今日の日曜に、テスト走行も兼ねて葛西を経て荒川CRを走りましたが、気になっていたロードエンドでの固定力にも特に問題はなし。
岩淵水門で折り返し後の午後4時頃に葛西橋付近に差し掛かると、写真の通り警察による道路封鎖がされていて、土手向こうの一般道に迂回を強いられることに。
しかし、以前のリコールで不本意にも有名になってしまいましたが“不人気車のスズキのキザシを見たら覆面と思え!!”と言うのが、図らずも証明されてますね・・・。

※ちなみに、警察が来ていた理由はこれのようです。
http://www.mbs.jp/news/national/20160626/00000021.shtml

・06/26 - 92.96km
・06月累計 - 454.50km ◎2016年累計 - 3,180.94km
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

ひまねね

こんばんはです~。
確かに、スズキの「キザシ」は今街で見かける物は殆ど警察車両な様ですね~・・・

一昔前、トヨタのキャバリエが大量に警察車両になったりしましたが、今回もそんな流れなんでしょうか・・・でも、返って目立ちすぎなため張り込み捜査には不向きかな~・・・
by ひまねね (2016-06-26 22:39) 

ZENON

>キザシ・・・
うちの近所のスズキの中古車ディーラーに、一時赤のキザシが売られていましたが、一般の月極駐車場に置いてあるのを見たことが無いですから、仰るとおり張り込み捜査に使った日には、一発で感付かれて逃げられてしまうでしょうね~(笑)
by ZENON (2016-06-27 22:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。