SSブログ

舎人を散歩? [カメラ・写真]

今年に入ってから、懸念事項だった歯の治療にやっと通える様になり、昨日の会社帰りに右下奥の親知らずを抜歯。
抜歯後の痛みや体調の不安も有ったので、本日は有給休暇を取ってお休みとしましたが、振り返ってみると、本年度に夏季休暇以外で1日休みを取得したのは、今日が初めてで・・・。

R0010007-cb750-1.jpg昨年の反動か、ここの所どうも気力が湧かず、この週末は自転車には乗らず、とある用事で足立区の舎人付近をぶらついた時に、旧車のみを扱うバイク屋を発見。
店内には、ホンダの、いや、世界のバイク史に残る名車ホンダ・ドリームCB750fourが何台も並んでましたが、この手の旧車って、ゴム部品等の補修パーツはどうしているのか?
しかし、4輪も2輪もこの時代のものは、今のものに比べれば技術的にも低いし、造りもちゃちな部分が有るのに、今のものに無いオーラが有るのは、中年以上の昭和世代の単なるノスタルジーなのかどうか?

R0010010-cb750-2.jpgこのバイクのトレードマークとも言える4本出しマフラー。
4ストの気筒数ごとのマフラーは、ヨシムラが集合管を導入してから、性能と重量の問題から消えてしまい、ましたが、15年くらい前にホンダのCB400シリーズで復活したものの、バイク界の販売不振も有ったのか、すぐに消えてしまったようで・・・!?
R0010002-gt750.jpg店内のストックの大半をCBが占める中に有った、スズキのGT750。
2ストローク、水冷、3気筒と、当時の標準的な規格とも、現代の規格とも異なる異彩を放つマシンと言えますが、まあスズキは10年周期くらいで目覚めて歴史に残るマシンを作るメーカーとも言われてますし(笑)

R0010015-終点.jpg日暮里舎人ライナー終点部分ですが、いかにも終点といった感じだったので、思わず撮影。
この路線が出来るまで舎人地区は陸の孤島だったと言われてますが、広い公園が出来た以外は、昔に比べて開発された気は全然しませんでしたが・・・。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

ひまねね

こんにちはー、

懸念されている補修部品ですが、売れ筋だった車種なら純正でもあるにはあったりしますが、当時価格よりかなり高くなっています・・・ただし外装パーツなんかは絶品です。
パッキン系なんかは車種によってはサードパーティー製が出ております。そちらを使うのがリーズナブルかと・・・
マフラーはホンダの場合、バックオーダーがある程度溜まると再生産するとか?ただしこれも価格は当時定価よりもかなり高くなります。カワサキZ-2などは社外新品も販売されているそうですが・・・

純正オリジナルにこだわる人は、アンテナ伸ばしてせっせとストックしているようですが。

いずれにせよ、当時物は曲がる、止まるが今時のバイクの様に行かないのでそれなりの覚悟で乗らないと痛い目に?合うかもしれません。
by ひまねね (2011-01-21 09:07) 

ミウラSV

こんばんは!
>CB750Four
限定解除の事前審査がこれでした。
重くってセンタースタンドに苦労した覚えが。一度失敗しその後は学校の友達のCB750Fに人を乗せて練習しましたっけ。
コツがつかめれば全然問題なくなりましたけど。
>旧車パーツ
どんな世界でもそれなりにかかりますね。
それさえも楽しく感じるのだから、ビョーキということで。(^^ゞ

by ミウラSV (2011-01-21 22:29) 

ZENON

>ひまねねさんへ
自分が行く自動車用品のお店の人がゴルフIIに乗っているのですが、補修パーツはまだあるものの、保管コストが上積みされて、値段が上がっていると行っていましたが、こちらの方はゴルフより20年位古いわけですから、なおさらですよね。
CBはディスクと言っても全然効かないといわれてますが、逆にこのマシンに今の時代のブレーキシステムを着けても、タイヤやフレームがついてこれない部分もあるのかと?

>ミウラさんへ
自分は限定解除は教習所で取れるようになってからなので、一発試験の苦労はなかったですが、当時のバイクは同じクラスでも、今のより重そうですから、大変ですよね。
同じ750でも、いまのレプリカバイクなら軽く上がりそうですが、そもそもレプリカって、センタースタンドなんて無いんですよね(笑)
by ZENON (2011-01-22 18:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。