SSブログ

昭和は遠く? [昭和のモノ]

tetsuro-03.jpgここの所、深夜に帰宅してテレビをつけた時に放送されていたのを見て、気に入った番組の一つが、このNHKの「思い出の鉄路」
明治から昭和の終わり頃までの間に隆盛と廃線の歴史を辿り、今では路線跡のみを残している日本各地の鉄道を紹介する番組。
この番組が、気に入った理由は、引っ越しが決ってから、家の中にまだまだ残っている昭和時代の購入物を改めてふり返って以来、どうも昭和モノが琴線に触れるようになっているせいかも?

MINNA-02_1.jpgそれと昨日の夜に放送していて、早速録画設定したのが、今年で50周年を迎えたと言う、同じくNHKの「みんなのうた」のスペシャル番組。
これは今でも続いている番組ですが、50年間の半分以上は昭和の時代で、この番組から出たヒット曲を一つも知らないと言う人は、殆どいないはず!?
自分の生まれが1964年の2月で、昭和が終わったのが1989年の1月初めなので、自分の人生の47年間で昭和は約25年で、比率にすれば約53%と、まだ自分の人生に占める比率は半分以上なものの、あと3年すれば平成の方が多くなる計算。

そんな中、今回43年を過ごした今の家から引っ越すにあたり、色々家の中に昭和の遺物が転がっているので、適当に面白そうなものを、別カテゴリーでブログにアップしていこうかと思ってます。

まあ、自転車に乗れないので、ネタにつまっているという事情も・・・(笑)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

ミウラSV

思い出の鉄路とは、これまた鉄分の濃い番組ですね。
自分の帰りは日付が変わるような状態ではありませんが、帰宅して飯喰って風呂入ったら、もう眠いというような状態で、深夜番組はテンで判らずじまいです。
>今年で50周年を迎えたと言う、同じくNHKの「みんなのうた」のスペシャル番組。
歴史というか自分の年を実感しますね。
小学校や中学校の課題曲をやるときに、ラジカセに録りこんだ記憶があります。

by ミウラSV (2011-04-23 21:29) 

ZENON

先ほど、そちらのブログをみましたが、明日は安曇野行きでしたね。
今日は大荒れの天気ですが、またまた、天候大逆転の安曇野ポタになりそうで、良い意味で何か憑いているんじゃないかと?(笑)
>ラジカセ・・・
ラジカセと一言で言っても、名前で想像するような普及版のほかに、今の下手な電気製品なんか足元にも及び無いような、凝った作りのものも有りましたね。
うちのオーディオ機器も、AIWAのコンポの生き残りのチューナーとか、既に輸入元がなくなったスピーカーとか、絶版品の見本市と化してます・・・。
by ZENON (2011-04-23 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。