SSブログ

銭湯&ダルマセリカ [昭和のモノ]

セリカ01.jpg自分のモノという訳では無いですが、自分のクルマのカーステや足回り等のパーツを購入しているお店の隣の家に置いてある、まさに昭和を代表するクルマの一つ初代セリカ(通称ダルマセリカ)。
ナンバーの古さからワンオーナーとも思えるものの、タイヤはペチャンコで不動車のようで、かといってレストアする気も無いようで、いつもこの状態。

DSCF2212-寿美の湯01.jpg話は変って、こちらは自分がたまに行っていた銭湯の前に掛っていた案内板。
50年以上、この地で営業を続けていたとのことですが、諸般の事情と、今回の震災による燃料供給難で、ついに閉店することになったとか・・・。
ちなみに、家の水回りの能力が貧弱なこともあり、自分は今でも風呂は銭湯メイン。
改めて銭湯組合のHPで調べて見ると、行ったことのある銭湯のうち何店かは、この2〜3年の間に既に閉店しているとのこと。
DSCF2220-寿美の湯02.jpgこの3年ほどの間に2店が閉店したことから、この銭湯は自分が知る限り、中川の東側で、かつ常磐線より北側にある葛飾区内で唯一の銭湯だった筈ですが、これで当該地域内の銭湯は全滅したことに・・・!?
既に解体工事が始まっているようで、この建物も煙突も、一ヶ月もしたら跡形も無くなっていることかと・・・。
まあ、今の建築事情からすれば、わざわざ銭湯まで来る人は少ないのは分かりますが、今回の原発事故による節電等のエネルギー事情からすれば、皆で銭湯に来た方が、各家庭ごとに風呂を沸かすより、余程効率的なのでは・・・!?

nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 8

ミウラSV

こんばんは!
>だるまセリカ
懐かしいですね~、自分の学生時代は現役でしたよ。このままというのももったいないですね。
時間と金と場所があったら引き取りたいです。
ソレックス・2TGの音を甦らせたいです。
>銭湯
自分ちは18年位前までは、お風呂の燃料は薪でした。今はガスですが、時折トラぶるので、やはりそういう時は銭湯に行ったりします。
まだ近所の銭湯は営業しているようですが、先は長くないかもしれませんね。
by ミウラSV (2011-04-29 22:28) 

too

セリカ いいですねぇ、LBじゃなくて2ドアHTの方が好みです
歴代の中でも初代が一番好きです。
by too (2011-04-29 22:31) 

ZENON

>ミウラさんへ
自分の中学一年のときの担任の愛車が、初代セリかリフトバックでした。
当時のF3のエンジンが、2TGが最大勢力だったようですが、今ほどモータースポーツが報道される時代ではなかったので、知ってる人はごく一部で・・・。
銭湯ですが、うちの会社の近くには3軒あったのですが、うち一軒は最近閉店してしまいました。
>tooさんへ
自分はセリカとしては、この初代の他に流面形セリカがお気に入りです。
先日、リトラクタブルライトの二代目セリカXX(既に30年落ち?)を会社の近所で見かけましたが、TWINCAM24のステッカーが懐かしかったです。

by ZENON (2011-05-01 00:31) 

ひまねね

ダルマセリカ、懐かしいですね~・・・

この辺位から排ガス規制が始まって、一時期は牙を抜かれたスポーツカーが増えましたね~。
数日前にレストア車?のピカピカなコスモスポーツが走っているのを見掛けましたが、F三角窓に懐かしの「点火時期調整済」ステッカーが貼られてました・・・ペットで言うと「去勢済み」みたいな感じですかね~・・・

銭湯、今住んでいる辺りは農業地帯なので、近くに無く最近は全然行ってません・・・東京のチンチンに熱い銭湯が懐かしく感じる今日この頃です。
家風呂だとガス代の関係もあるので、そこまで熱くしていない物で・・・
by ひまねね (2011-05-01 11:47) 

ZENON

>ひまねねさんへ
確かにこの時代のクルマって、ケンメリもそうですが、スタイルは良くても排ガス規制で牙を抜かれてて、走りに関してはダメダメのモノが多いらしいですね!?
排ガス規制への対応が一段落して、再びパワー指向になってきたのは、スカイラインだとジャパンのターボ辺りからかと?
銭湯の温度ですが、店によって結構差が有って、自分の家に1番近い店は、どちらかというと熱い方だと思います。
by ZENON (2011-05-01 19:12) 

too

セリカXX…懐かしい、メカドック思い出しました(笑)

by too (2011-05-01 22:03) 

ミウラSV

>セリカ
歴代セリカは好きな車で、自分が最初に買った車は流面形セリカでした。その前のツインカムターボの後期モデルの2ドアHTも好きでした。

by ミウラSV (2011-05-02 10:14) 

ZENON

>tooさんへ
自分もメカドックは読んでましたが、あの時代はいじるベースの車が比較的安い価格で色々有りましたが、今は安い車はそれなりで、高性能のモノは手が出ないほど高額と、二極化してしまったのが、クルマ人気の低迷の一因ではないかと?
>ミウラさんへ
流面形の前というと、あのカクカクした半リトラクタブルライトのやつですかね?
セリカも流面形からFFになったはずですから、あの頃が、ミドルグレードのクルマがFRからFFに転換する過渡期だったのかも!?
by ZENON (2011-05-02 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

昭和は遠く?追い風に便乗?(4/30) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。