SSブログ

ラリーカーコレクション [モータースポーツ]

Rally-01.jpgデアゴスティーニお得意の模型付き雑誌、と言うより「本屋で売る説明文付き完成模型」と言った方が適切ですが、既に第1号は発売され、ネットでも広告がバンバン撃たれている今回のシリーズは「ラリーカーコレクション」
 以前にブログのネタにした「Racing On」と同様に、これの企画者と狙っているユーザー層って、絶対に45歳以上の我々オジサン層でしょうな!?(笑)
まあ、こうやってブログのネタにして「どれを買おうか・・・」なんて悩んでいる時点で、既に先方の罠にハマっているということで・・・。

Rally-03.jpg一時代を築いたランチア・ラリーカー軍団も当然のごとくラインナップされていますが、マルティニカラーのマシンって、ランチアとかポルシェで、完全にそのカテゴリーを牛耳ることが多いですが、何故かF1ではあまり相性が良くないのは何故だったのか?

 例を上げれば、不運で度々勝利を逃した70年台後半のブラバムとか、圧勝でタイトルを取ったものの翌年にマルティニがスポンサードした途端に没落したロータスとか・・・。
 同様にロスマンズも、ウィリアムズをスポンサードした直後にセナが事故死し、2輪(WGP)では当初はホンダでタイトルは取ったものの、スペンサーの故障離脱とか、スポンサードを離れた途端のホンダ&ドゥーハンの連続タイトルとかで、やはりロスマンズでもマルティニでも黄金時代を築いたポルシェって、やはり「半端ない!!」と言うしか無いですな。

Rally-02.jpg比較的近年のマシンですが、いかにも“ホットハッチ”といった感じのプジョー206も自分は結構好きです。
新谷かおる氏のラリー漫画の「NAVI」の最後の方に乗っていたのはこのマシンだったはず。
 Celica.jpg当面の発売予定の中でまず欲しいのは、この「セリカGT-FOUR」ですね。
元々の「流面形」セリカ自体が好きでしたが、その後のWRCでの活躍もあり、この後のモデルかで“カルロス・サインツVer”なんてのも出ていた記憶が。

近刊予告j.jpg写真が出ている第6号の後の発売予定には、60~2010年台の幅広い期間を対象とした、これまた魅力的なマシンの数々が控えてます。
そうは言っても、あまり近代のマシンには食指が動かないので、この中で購入したいと考えているモノと言えば・・・。
240z.jpg元祖「世界を制した日本製ラリーマシン」と言えば、このS30型Zの通称ダットサン・240Z(17号)と、510ブルーバードが双璧でしょう!!
昔はタミヤから模型化されていましたが、今でも手に入るのかどうか?(有っても価格も相当上がっているはずで・・・)
131_25.jpgお次は、いかにも“ハコ”と言ったデザインの「フイアット・アバルト131」(23号)で、本来ラリーカーは、通常のクルマのスポーツグレードをベースに、ライトの増設やロールバーにスポイラー、太いタイヤとオーバーフェンダーって感じの、“後付感満載”が売りのハズ(?)で、その意味ではストラトスに始まる、専用車は邪道(決して嫌いなわけではないです)なのかも?
 しかし、昨今のクルマはカタログ値の燃費を少しでも良くする為か、揃いも揃ってフロントガラスが一昔前のスポーツカーより寝てて、そのツケでダッシュボードがやたらと長かったりしますが、自分はフロントガラスはある程度立ってるほうが、カッコいいと思っていますが、最近の人は違うんですかね・・・?

A110.jpg自分がアルピーヌと聞くと、最初に思い浮かぶのは純レーシングマシンのA442だったりしますが、普通の人はこちらの市販車タイプのA110(20号)ですかね。
日産もルノー傘下になってしまいましたが、逆に日産車でアルピーヌVerなんて出すのも、それはそれで有りではないかと!?

 この他には、先のマルティニカラーのランチアシリーズとか、14号の「カローラ・WRC」も、最初のクルマがカローラFXだった自分としては、興味を惹かれる所ですが、こういうのを見ていると、昨今のクルマのツマラナサというか、自動車文化は既に終わっていて、過去の文化的ブランド価値を食いつぶして繋いでいるように思うのは、自分だけですかね~?
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 4

ひまねね

これ、先日バナー広告で見かけてちょっと気になりました。
’94サファリでマクレーがドライブしたヴィヴィオと、’96サファリのインプレッサワゴンGr.N仕様が出るならスポット買いしたい所なのですが、出ないだろうな~・・・
by ひまねね (2013-09-16 13:32) 

ZENON

しかし、バナー広告の量が多いですが、やはり、このシリーズは、それだけの売上が見込めると踏んでいるのでしょうかね?
>>VIVIO・・・
日本人にとっては名車でも、海外からすれば、日本独自規格の「軽」ですから、そう簡単に海外のミニカーメーカーは手を出してくれないかも・・・!?

自分としての問題は、買ったミニカーを何処に置くかなんですが・・・(笑)
by ZENON (2013-09-16 19:50) 

ミウラSV

ディアゴスティーニのLP500を購読するか悩んでます。
セリカは自分も乗ってましたが、FRのツインカムターボ(GT-TS)も出してほしいですね。このシリーズはスポット買いにするかなといったところです。
by ミウラSV (2013-09-16 21:12) 

ZENON

>>ミウラさんへ
>セリカ・・・
昨今のクルマは、どれもミニバンの影響なのか、昔に比べて室内高がある気がしますが、ミウラさんの身長でセリカ・クーペは、天井のクリアランスが、結構厳しかったのでは・・・?
LP500も興味はありましたが、保存場所と継続性で断念したので、自分もこちらのシリーズをスポット買いの予定です。
by ZENON (2013-09-16 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。