SSブログ

新橋古本まつり 他 [イベント等]

DSCN3421-新橋.JPG昨日の金曜は、この1ケ月ほど対応にバタバタしていた仕事が一区切りがついたことから、休暇を申請して定時より2時間ほど早上がり。
そして、年に何回か定期的に開催されている「新橋古本まつり」を覗いてみることにしましたが、出店する店の顔ぶれは、その都度違うようです。

DSCN3423-WW2.JPG自分も何冊かは持っていますが、サンケイ出版の「第二次世界大戦ブックス」が別冊等も含めて全巻が揃っていると、このお値段!!

たまに古本店で自分の持っていないものがバラ売りされていると、つい手を出したくなりますが、ネットに書かれている古本店の買取価格を見ると「一体何%の利益を乗っけてるんだ?」と言いたくなってしまう価格ですね。
DSCN3425-鉄道.JPGちなみに、この手の古本市や古書店では、航空機や自動車、電車等は、ちゃんとジャンルが確立されていて、シリーズやバックナンバーが売られていますが、自転車系の本は、ほとんど見かけません。
(ブックオフに最近のサイスポやファンライドが並んでいる程度)
改めて考えてみれば、自動車や航空機、電車の場合は、それぞれの機種毎にファンがいて・・・

「自分はやはりロータス・ヨーロッパが一番!!」
「大戦機と言ったらドイツのFW190でしょ!!」
「昔、東海道線を走っていた◯◯系が・・・」

って感じになりますが、自転車の場合は自分で購入が可能で、しかも一昔前の自転車なんて、基本的には鉄パイプの組み合わせで、スタイルにそんなに差が無く、かつ自分用にオーダー出来るので、固有の車種や機種と言うものが、確立しづらい面があるのが、古本に自転車ジャンルが無い理由の一つではないかと?

timthumb-php.jpg逆に、個人でオーダーできない変速機を始めとするパーツの方が「やっぱりデザインはCレコードが最高だよ!!」っ感じで、固有機種のファンが出来やすい環境がありそうです。
まあ昨今の各社のコンポのデザインが美しくなく、しかも黒ばかりになったことも、旧パーツを懐かしむ一因では有るでしょうか・・・。

DSCN3427-大宮.JPGで、今日はといえば、先週末とは打って変わっての快晴で、しかも冬が近くなり北風傾向になったので、荒川CRを北上し、ホンダエアポートまでの往復コースを選択。
写真に見えるガードは、8月に天気予報が外れて雨宿をした場所ですが、さすがに今日の空模様では、雨の心配は全く無し!!
DSCN3439-ダイビング1.JPG向かい風ですが、思ったほどペースは落ちずにホンダエアポートに到着すると、頭の上では、スカイダイビングを楽しむ人達が、次々に空から降りてくる場面に遭遇。
DSCN3440-ダイビング2.JPGベテランの人は分かりませんが、一般のクラブ員の人達は、単独ではなく二人体制で降下することを、帰宅後に写真を拡大して、初めて気づきました。
飛行機マニアとしては、一度は関宿で見かけるグライダー等に乗ってみたいですが、一回の飛行に必要な費用は一体幾らなのか・・・?

(走行距離)
・11/15 - 105.93km
・11月累計 - 282.02km
◎2014年累計 - 5,093.20km

※取り敢えず、2010年以来となる「年間走行5,000km」を達成!! \(^o^)/
 この年は年末でギリギリの5,000kmでしたが、今年は5,700km位!?
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。